おはこんばんちわ
という挨拶を知っている方はこの周りにおりますでしょうか。
「おはよう」「こんにちは」「こんばんは」の3つの役割を果たす便利な挨拶ですね。
今では使っている人はほとんどいないと思って、ふと頭に出てきたので今回はこの挨拶にしてみました。
昼間や深夜など、場所や内容によってさまざまな時間に行われている工事現場で働いている人にとっては、リアルタイムじゃないラジオや動画視聴時に合っている挨拶ではあるかもしれないですね。
実際に何年か前、よく動画やネットでその言葉を見た覚えがある気がします。
という前置きは置いといて、
挨拶って大切だなと、この仕事を始めてから改めて思うようになりました。
学生時代は正直なところそこまで意識しておらず、友人と朝に顔を合わせるときは「おはよう」、昼間や夜には「おっす」「うっす」などの簡素な挨拶でした。
もちろん先生や先輩、バイト先の方々には適切な挨拶をしてました。
しかし、社会人になってからは重要さを身に沁みて感じました。
「おはようございます」「こんにちは」「おつかれさまです」
この挨拶が必ずと言っていいほどコミュニケーションに繋がるのです。
職場や現場に出勤してそれが無いと、自分の存在を認知してもらえないどころか、何も言わず挨拶すら無い嫌な奴と思われます。
実際にいろんな方とお話ししていても、ほとんどの方がそう思っているということをよく耳にします。
そのような印象を一度持ってしまったらなかなか変わることはないので、その後の仕事や生活に繋がるご縁は、まずほとんど無いと思います。
そうならないためにも、社会人にとっては共通の必須事項とも言える”挨拶”を、今一度心がけてはいかがでしょうか。
話すことや人など苦手なこともあるでしょうし、無理にコミュニケーションに繋げる必要はないと思います。
おはよう。こんにちは。この一言から始めてみましょう。